おはようございます。
皆様はタイルデッキが好きですか?ウッドデッキが好きですか?
弊社でのご依頼はタイルデッキが7割くらいを占めています。
タイルデッキとウッドデッキの一番の違いはやはり見た目の違いです。
お家や外構の雰囲気で合わせたり、選んだりします。
高級感が欲しい場合はタイルデッキ、温かみのあるお庭にしたい場合はウッドデッキなど大まかにはそんな感じです。
お客様が気にされるのはやはりお値段です。
弊社では正直タイルデッキもウッドデッキも、どちらもそんなにお値段は変わりません。
タイルデッキは工程が多く作業の金額が掛かる反面、ウッドデッキは商品自体が高いので材料費がかかります。
工程が多い分、少しタイルデッキの方が高くなる場合がありますが、選択するタイルによって値段を下げる事も可能です。
あとはメンテナンス性が気になる所ですが、タイルデッキの方が綺麗に保ちます。
ウッドデッキも樹脂で出来ているので、ペーパーを当てるなどして傷のメンテナンスは出来ますが、
タイルデッキと比べると、やはり経年劣化していくイメージがあります。
タイル自体は経年劣化がさほど気にならないため、その点に関してはタイルデッキに軍配が上がります。
DIYでの作業などはウッドデッキの方がわかりやすく簡単で、道具もそんなにいらないので
チャレンジしてみても良いかもしれません!(^^)!
そんなウッドデッキが組めるようになる動画はこちら↓↓
三重県津市・松阪市のタイルデッキ、ウッドデッキどちらもアインガーデンにお任せください(^^♪